まつ毛パーマの施術で手に入れた上向きカールは、いつまでもキープしたいですよね。
しかし、時間の経過とともにカールが落ちてきてしまうのはよくある悩みです。
そこでこの記事では、まつ毛パーマがとれてしまう原因や、とれかけた時の対処法を解説しています。
ビューラーを使ってもいいかについても解説しているので、まつ毛パーマがとれかけている人はぜひ参考にしてくださいね!
まつ毛パーマがとれかけてしまう原因
まつ毛パーマは施術をした日をピークに、徐々にカールが落ちてきます。
一般的に3〜4週間ほどで落ちてきますが、通常より早くまつ毛パーマのカールがとれてしまうには他の原因があります。
主に3つの原因が考えられるので、1つずつ詳しく解説していきます。
まつ毛の毛周期やダメージ
まつ毛がダメージを受けていたり、生えはじめの新しいまつ毛はパーマがかかりにくく、早くカールがとれかけてしまう傾向があります。
まつ毛には、約4ヶ月で生え変わる毛周期というものがあります。
毛周期のタイミングでまつ毛パーマの施術を受けると、カールがかかっていない新しいまつ毛が生えてきたり、カールをかけたまつ毛が抜けたりしてしまいます。そのため、まつ毛パーマが早くとれてしまうように見えてしまいます。
また、まつ毛パーマの施術を受ける日にまつ毛がダメージを受けていると、薬剤の効きが悪くなってしまいます。薬剤の効きが悪いとまつ毛にパーマがかかりにくいので、通常より早くまつ毛パーマがとれかけてしまうことがあります。
しかし、まつ毛パーマサロンで施術を受けた翌日にカールがとれた場合、まつ毛パーマが失敗している可能性があるので以下の記事を参考にしてくださいね。
アイリストの技術不足
まつ毛パーマのカールが早くとれかけてしまう原因の一つとして、アイリストの技術不足もあります。
まつ毛パーマの持ちや仕上がりは、アイリストの技術力が大きく影響します。
薬剤の選定や放置時間、ロッドの巻き方などが適切でないとまつ毛パーマが早くとれかけてしまいます。
そのため、まつ毛パーマの施術を受けるにあたって一番重要なポイントは技術力の高いアイリストに施術を行ってもらうことです。
以下の記事に現役アイリストが本当におすすめする全国のアイリストをご紹介しているので、満足度の高い仕上がりを実現したい人は要チェックです。
アフターケア不足
まつ毛パーマの施術後のアフターケアを怠ると、まつ毛パーマのカールがとれかけるタイミングが早くなってしまいます。
サロンでの施術後は一定時間まつ毛を水分や油分に濡らさないことが最も大事なポイントです。
また、うつ伏せで寝る週間がある人やよく目を擦る人は通常よりまつ毛パーマがとれかけてしまう傾向があります。
アフターケアを怠るとまつ毛パーマがとれかけてしまうだけでなく、必要以上にまつ毛にダメージを与えることになります。
特にまつ毛パーマの施術を受けた当日の注意点を守るだけでも、まつ毛パーマがとれにくくなりますよ。
まつ毛パーマがとれかけた時の対処法
まつ毛パーマがとれかけた時は、これからご紹介する2つの対処法を試してみましょう。
次のまつ毛パーマの施術までカールを長持ちさせることができるかもしれないので、まつ毛パーマがとれかけた人は要チェックです。
マスカラを使う
まつ毛パーマがとれかけた時は、マスカラを使ってまつ毛のカールを固定させる方法がおすすめです。
マスカラを塗る時は、事前にコームを使ってまつ毛をとかしておくことと、ダマにならないようマスカラを薄く塗ることがポイントです。
更にウォータープルーフタイプではないマスカラを使うと、お湯で簡単に落とすことができます。まつ毛への負担が少ないのでおすすめです。
また、まつ毛パーマがとれかけた時はまつ毛の向きがバラバラになっていると思います。 マスカラを使ってまつ毛の束をつくってあげると、とれかけのカールが気にならなくなりますよ。
まつ毛美容液を使う
まつ毛美容液を使って、とれかけたまつ毛パーマをケアする方法もおすすめです。
施術でどんなに優しい薬剤を使ってくれたとしても、まつ毛はダメージを受けてしまいます。
まつ毛美容液は、まつ毛にハリやコシを与えてくれるだけではなく、ダメージを修復してくれる役割があります。
まつ毛パーマがとれかけた時は、まつ毛美容液でケアすることでカールが長持ちしやすくなりますよ。
まつ毛パーマサロンに相談する
まつ毛パーマがとれかけた時は、まつ毛パーマサロンに相談することが一番おすすめです。
通常、まつ毛のダメージを考えて3〜4週間ごとのメンテナンスが推奨されています。しかし、まつ毛パーマサロンに相談することで再施術をしてくれることも。
ですが、通常の期間より早いタイミングで施術を行うことはまつ毛がチリチリになったり切れ毛になってしまったりとリスクがあるので注意が必要です。
そのため、違うまつ毛パーマサロンで施術の予約をする場合、前回まつ毛パーマの施術を受けた日を伝えるようにしてくださいね。
まつ毛パーマがとれかけた時にビューラーを使ってもいいの?
まつ毛パーマがとれかけたときは、最終手段としてビューラーを使っても問題ありません。
ですが、まつ毛パーマの施術で普段よりダメージを受けている状態なので、優しくまつ毛をカールさせることが大事です。
中でもホットビューラーは、挟んでカールさせるビューラーよりまつ毛への負担がないのでおすすめですよ。
また、ホットビューラーとあわせてマスカラを使うことで、とれかけているまつ毛パーマが目立ちにくくなりますよ。
まつ毛パーマを長持ちさせるためには?
まつ毛パーマを長持ちさせるには、以下の内容に注意しましょう。
- 施術当日はまつ毛を濡らさない
- クレンジングオイルは控える
- うつぶせ寝はしない
- まつ毛美容液を使う
- 必要以上に目をこすらない
- 定期的にサロンでメンテナンスをする
まつ毛パーマの施術後は、まつ毛に負担をかけず、まつ毛美容液などでしっかりケアすることが大切なポイントになります。
しかし、まつ毛パーマの持ちが持続する期間は個人差があります。まつ毛パーマがとれかけてきたと感じたら、早めにメンテンスを受けるようにしてくださいね。
以下の記事に、まつ毛パーマを長持ちさせる方法をさらに詳しくご紹介しています。まつ毛パーマの美しいカールを長くキープさせたい人は参考にしてくださいね。
まつ毛パーマがとれかけたらサロンへ相談がおすすめ!
まつ毛パーマがとれかけた場合、まつ毛パーマサロンへの相談が一番です。
ですが、自分の予定やサロンの空き状況によって、すぐ予約がとれないこともあります。そんな時は今回ご紹介した、まつ毛パーマがとれかけた時の対処法を試してくださいね。