人間の体に最も重要な…. 私達の体の60%は、水分、その次に多いのがたんぱく質(およそ20%)※月齢性別にもよる (脂肪15%、ミネラル5%) 英語でいうとプロテイン‼️ギリシャ語のプロティオスに由来し、最も重要なという意味を語源とするそう。 その通りにたんぱく質は私達の体にとっても重要な働きをしてくれる材料❣️ 筋肉を作るのはご存知の通り、肌や爪、髪の毛、血液、ホルモン、内臓、消化酵素まで、沢山のものを作っているのはたんぱく質です! たんぱく質が不足すると… ✖️肌荒れ ✖️抜け毛 ✖️疲れだるさ ✖️免疫力低下 ✖️むくみ肥満 ↓からの高血圧 からの色んな血流の病気(脳梗塞、 心筋梗塞)や肝臓腎臓などの臓器の病 気へ。 たんぱく質の1日の摂取量成人女性で大体50gと言われています。(男性65g) たんぱく質の50gって⁇🙄🤔 豆腐だと2丁大、納豆3.5パック卵4個大、、、等 これを毎日バランスよくってなかなか大変ですよね🙅♂️ 今は運動する人だけが飲むものではない→🏃♀️ プロテイン‼️ 女性ホルモンのコントロールや、健康維持、エイジ…