\知らないうちに、自律神経に負担かけてませんか?/ 季節の変わり目や、忙しい毎日。 なんとなく疲れが取れない…それ、自律神経の乱れかもしれません。 今回は、自律神経を大きく乱してしまう“やりがちな習慣”をご紹介します👇 ⸻ 【こんな行動、してませんか?】 ❶ 忙しさに追われて、気づけば休みがゼロ ❷ 水分をほとんどとらず、常に喉が乾いてる ❸ 平日は寝不足、休日は昼過ぎまで寝てしまう ❹ 寝る直前までスマホを見てしまう ❺ 自分に厳しく「ちゃんとやらなきゃ」と考えすぎる ❻ ほとんど運動しないままストレスをためこむ ❼ 朝はギリギリまで寝て、バタバタと家を出る ⸻ いくつ当てはまりましたか?😌 どれも「ちょっとしたこと」だけど、積み重なると自律神経はどんどん乱れてしまいます💦 ⸻ 🧘♀️まずはできることから見直してみましょう ・少し早く寝てみる ・白湯を飲んで内側から温める ・深呼吸やストレッチをしてリラックスする など🌿 BLESSでは、体をじんわり温めるヒートマットも導入しています🫧 リラックスしながら、自律神経を整えるケアもできますので、 気になる方はお気軽にご相談ください♡ …